「あたりまえ」の日常

双極性障害Ⅱ型とうまく付き合いつつ、その病気に関連したことや考え方、色々な自分の興味のあることについてつらつらと綴っています。

減点法でなく、加点法で

どうも、nimoです。

 

ものの見方って、ちょっとした工夫で楽になったり、楽しくなったり、幸せになったり、逆に暗い気持ちになったり、苦しくなったりしますよね。

 

今日、そんな視点をちょっと変えてくれるツイートが2つあって、そうそう!こういうの大事!って思ったので、ブログにまとめておきます。

 

①幸せのハードルを下げてみる

 

 ②「しなくてはいけない」→「するとスッキリ」への変換

 

 

 

 

特に①に共感しました。

 

「いきなり完璧を目指してそこからの減点法」ではなく、

「何か1つでもできたら達成感、幸せを感じるような加点法」の方が良い

と言っているのだと自分は解釈しました。

 

 

自分は昔から完璧主義の傾向があり、

「まだまだできることがあるはず!、もっとやらないと!」

という状態がほとんどで、ろくに達成感を感じたことがありませんでした。

いわゆる、減点法というか、完璧からどの程度できていないかをみていました。

そういうのも一因になり、精神的に参ってしまった過去があります。

 

一方で、その反省を活かして、最近では、

減点法でなく、加点法で

 というように変化していきました。

極端な例ですが、「今日はちゃんと学校に行った!自分すごい!」とかね(笑)

昔の完璧主義的考え方では、「そんなのできて当たり前!」で終わっていましたが、

当たり前のことでさえ、できた自分を評価し、褒めてやる。

そうすることで、どんどん幸せや喜びに出会い、日々が楽しくなる。

 

 

自分は、最近はそうやって日々の中に幸せを見つけながら過ごすことを意識しています。

といっても、たまに完璧主義の自分が出てきて、色々と自己嫌悪に陥る日もよくありますけどね(笑)

「日々精進、日々成長、焦らず1歩ずつ」ですかね^^

 

ということで、今日は減点法から加点法に変えてみるのも大事かな~というお話でした。

 

この後、ヨガにいってきま~す^^

ではでは。

 

(今日も5分のつもりが、20分くらい(笑)

徐々にブログにも慣れてきたのかな?調子いいだけ?(笑)